2019全日本地ビールフェスタin津山

開催時期

2019年07月13日土~2019年08月03日土

開催場所
ソシオ一番街
開催内容
全日本地ビールフェスタが津山市中心市街地にて開催されます。 日本全国から厳選されたご当地自慢の地ビールが津山に大集合します!お得な前売りチケットも販売中です!■期間:7月13日(土)・20(土)・27(土) 8月3日(土)■時間:PM5:00~PM:9:00(PM8:30オーダーストップ)■会…

~眼下にみおろす春爛漫、感動の桜~津山城さくらまつり

開催時期

2018年04月01日日~2018年04月15日日

開催場所
岡山県津山市山下135
開催内容
【主なイベント】○光の城「デジタリアル」 アニメーションレーザーと舞台照明の融合! 日 時:4月6日(金)~8日(日)
     18:30~20:30(30分毎)
 会 場:本丸広場
 
○美作のご当地グルメと観光展
 美作地域のおいしいご当地グルメが大集合

赤穂浪士(美作国出身)三士祭の挙行について

開催時期

2018年03月01日木

開催場所

開催内容
 津山と忠臣蔵との関わりは、津山出身の赤穂義士として「茅野和助」と「神崎与五郎」が挙げられ、「横川勘平」も岡山県北美作地域の出身であり、この3士の先祖は津山藩主・森家の家臣と伝えられています。
 また近年、忠臣蔵にゆかりのある全国の自治体で開催される「義士親善友好都市交流会議(忠臣蔵サミット)」も平成26年11月に第26回大会が津…

第41回津山納涼ごんごまつりIN吉井川

開催時期

2019年08月03日土~2019年08月04日日

開催場所
吉井川河岸緑地公園、ごんご通り、ソシオ一番街
開催内容
河童を意味するごんごまつりは津山の夏の風物詩!
1日目は市民が参加するごんごおどり、2日目は岡山県下最大級の花火大会が行われます。
 
開催日:2019年8月3日(土)~8月4日(日)
 
イベントなどの詳しい情報は津山納涼ごんごまつ…

道の駅久米の里 夏の大感謝祭

開催時期

2019年07月28日日

開催場所
津山市宮尾563-1
開催内容
道の駅 久米の里にて、夏の大感謝祭を開催します。メダカの販売、スイカの試食販売やヨーヨー釣り・射的ゲームなど家族みんなで楽しめる催しが盛りだくさんです!
 
日時:2019年7月28日(日)9:30~15:00
アクセス:中国自動車道ICから約5分
駐車場:大型3台、普通車55台、障害者専用6台…

2019阿波森林公園 滝めぐりウォーキング

開催時期

2019年07月15日月

開催場所
阿波森林公園 渓流茶屋(津山市阿波3108‐4)
開催内容
滝まつりに合わせて落合渓谷を約9km散策します。落合渓谷、大滝・白髪滝・布滝の自然が見どころです。
開催日:2019年7月15日(月・祝)8:30~14:00(受付8:00~8:30)
参加費:800円(保険代含む)
参加特典:あば温泉無料入浴券
定員:50名程度(小学生以上)…

2019春のみまさかスローライフ列車

開催時期

2019年05月11日土~2019年05月12日日

開催場所

開催内容
5月11日(土)・12日(日)に運行される「春のみまさかスローライフ列車」での各駅舎等のイベントをお知らせいたします。

(1)運 転 日 2019年5月11日(土)、12日(日) 
(2)運転区間 因美線 津山駅~智頭駅(1日1往復) 
(3)使用車両等 
・キハ

風雲津山城 こども忍者迷路ミニ

開催時期

2019年05月03日金~2019年05月05日日

開催場所
津山城(鶴山公園)三の丸
開催内容
第4回牛うまっ王選手権(5月3日・4日・5日)の期間中、津山城(鶴山公園)三の丸のちびっこ広場で
「忍者迷路ミニ」
が開催されます。
今年のさくらまつりでも好評だった「迷路」や「手裏剣コーナー」、「なりきり忍者フォトコーナー」「顔出しパネル」「忍者おみくじ」
がGWでも楽しめ…

2019年 津山さくらまつり 風雲津山城忍者迷路写真展

開催時期

2019年04月13日土~2019年04月21日日

開催場所
まちなかさろん再々
開催内容
4/5~4/7の3日間、鶴山公園本丸広場にて開催されました、
忍者迷路イベント内での無料フォトコーナーで撮影した
写真の展示をします。
 
開催期間:2019年4/13(土)~4/21(日)
     10:00~17:00
 
※4/16(火)定休日

牛肉グルメの祭典!第4回牛うまっ王選手権

開催時期

2019年05月03日金~2019年05月05日日

開催場所

開催内容
5月3日、4、5日の3日間、津山城(鶴山公園)を会場に「旨さ史上最強!第4回牛うまっ王選手権を開催します。津山市は、古くから牛肉料理を食していたという食文化と様々な牛肉料理が存在するという地域の魅力に着目し牛肉に特化した食イベントで、来場者による投票・売上・販売食数により順位を決定する「牛肉料理コンテスト」…