五寸釘ペーパーナイフ作り体験

開催時期

2020年04月04日土~2020年04月05日日

開催場所
津山郷土博物館玄関前
開催内容
刀匠の指導を受けながら、刀剣製作に似た運行きでペーパーナイフっを作ります。
 
【日 時】2020年4月4日(土) ①10:00~正午 ②13:00~15:00
     2020年4月5日(日) ①10:00~正午 ②13:00~15:00
【場 所】津山郷土博物館玄…

刀剣鑑賞会

開催時期

2020年04月11日土

開催場所
津山圏域雇用労働センター
開催内容
「天華百剣」っゆかりの御刀兄弟作などの刀剣鑑賞会です。
初心者の方もお楽しみいただけます。
 
【日 時】2020年4月11日(土) 10:00~正午
【場 所】津山圏域雇用労働センター
【対 象】中学生以上
【参加費】3,000円
 
詳しくは刀剣イベントHPをご覧くださ…

萬福寺虚空蔵大会式

開催時期

2020年02月21日金~2020年02月23日日

開催場所
萬福寺
開催内容
13歳の子どもがお参りすると、福徳・威力・智恵の3つの徳を授かるといわれる「十三参り」が行われます。
 
【日時】2020年2月21日(金)~23日(日・祝)
    餅まき/2月22日(土)15:00~
 
詳しくは萬福寺HPをご覧ください
お問合せ先

神代 梅まつり

開催時期

2022年02月19日土~2022年03月27日日

開催場所
梅の里公園
開催内容
14種の梅の木が植栽されている津山市神代梅の里公園。約4haの敷地に鹿児島紅梅、八重寒梅、寒紅しだれ梅、鶯宿などが、美しい花を咲かせます。梅干や梅ゼリーなど、前年に収穫された梅の実を用いた加工品も販売されます。
詳しくはチラシをご覧ください
お問合せ先
津山市役所久米支所 地域振…

津山城下町雛めぐり

開催時期

2021年03月03日水~2021年04月03日土

開催場所
中心商店街・津山城(鶴山公園)・城西地区・城東地区
開催内容
街を巡り城下町津山の歴史や文化を感じながら、津山市内各所に飾られたお雛さまをお楽しみください。
 
【日時】2020年2月29日(土)~4月3日(金)
    ※会場により開催日時が異なります
 
詳しくは津山城下町雛めぐりHP…

難波酒造の蔵開き

開催時期

2020年02月21日金~2020年02月22日土

開催場所
難波酒造
開催内容
普段は出荷していない秘蔵の酒を利き酒・販売、人気の粕漬けや、いつもは無い粕漬けの珍品も多数用意します。  
 
・無濾過生酒の瓶詰め即売
・酒粕詰め放題(有料)
・甘酒ふるまい(数量限定)
・居酒屋広場(火鉢を囲んで酒談義に花を咲かせませんか?)
・お子様限…

第6回 街歩き研修会のご案内

開催時期

2020年03月14日土

開催場所
作楽神社等の津山市内各地
開催内容
※本イベントは中止となりました。
津山市内の各地を歩いて、歴史や文化を学びます。
古写真や古地図を見ながら、先人たちの残してきた名残に触れてください。
 
【日  時】2019年3月14日(土) 13:00~15:30
      ※少雨決行
      ※雨天の場合は3月21日(土)

2019年秋冬版 つやま小旅体験プログラム

2019-10-03
2019年秋冬版 つやま小旅体験プログラム
★☆ いよいよ受付開始!! ☆★
 
毎回人気の定番コースに加え、2019年秋冬版初登場のプログラムも!!
「知らないだけ、きっと気に入る」津山をじっくりとお楽しみください。
 
【お申込み方法】
 WEBフォームまたはお電話(0868-32-3561)にてお申込みください
【お問い合せ先】
 つやま小旅 体験プログラム運営事務局((公社)津山市観光協会)

令和元年度バスツアー助成金制度開始のお知らせ

2019-09-13
令和元年度バスツアー助成金制度開始のお知らせ
(公社)津山市観光協会では、津山市内の観光資源の活用、観光客の誘客を推進するため、津山市内を来訪される観光バスツアーを主催する旅行業者様に対し助成金の交付を開始いたしますので、お知らせいたします。詳しくは添付資料をご覧ください。
 
事業名:令和元年度津山市観光協会
         バスツアー補助金事業
期 間:令和元年5月1日(水)
          ~令和2年3月3…

外国語指さし会話シートをダウンロードできます。

2019-09-11
外国語指さし会話シートをダウンロードできます。
津山市観光協会では、近年増加している外国人旅行客への対応として「外国語指さし会話シート」を制作しました。
 
指差し会話シートは、海外の方と応対する場面で文章を指すことでコミュニケーションを図れるツールです。
 
対応言語は英語、中国語(簡体字・繁体字)、韓国語、タイ語の5カ国で、各言語ごとに飲食、宿泊、交通、物販と4つの場面に分け、使いやすくしています。
&n…