2022-12-01
津山城のもみじは現在【散り始め】です。
津山城のもみじは現在「散り始め」です。(12月1日現在)
なお、津山城(鶴山公園)の様子は津山城ライブカメラで見ることが出来ます。
是非、ご覧ください!
◆施設概要
名称 津山城(鶴山公園)
所在地 岡山県津山市山下135
開場時間 8:40-17:00
料金 大人310円(中学生以下無料) ※団体割引有
駐車場 津山観光センター駐車場 普通車30台 バス6台
アクセス JR津…
2022-12-01
津山城のもみじは現在【散り始め】です。
津山城のもみじは現在「散り始め」です。(12月1日現在)
なお、津山城(鶴山公園)の様子は津山城ライブカメラで見ることが出来ます。
是非、ご覧ください!
◆施設概要
名称 津山城(鶴山公園)
所在地 岡山県津山市山下135
開場時間 8:40-17:00
料金 大人310円(中学生以下無料) ※団体割引有
駐車場 津山観光センター駐車場 普通車30台 バス6台
アクセス JR津…
2022-11-29
第119回赤穂義士祭交流物産市へ出店します
2022年12月14日(水)10時~16時に兵庫県赤穂市の赤穂城跡内武家屋敷公園にて開催される「第119回赤穂義士祭交流物産市」へ出店します。
詳細は以下URLより赤穂義士祭HPをご覧下さい。
https://www.city.ako.lg.jp/kensetsu/kankou/matsuri/akogishisai119.html
津山市は、「忠臣蔵…
2022-11-29
第119回赤穂義士祭交流物産市出店のお知らせ
12月14日(水)10時~16時に兵庫県赤穂市の赤穂城跡内武家屋敷公園にて開催される「第119回赤穂義士祭交流物産市」へ出店します。
詳細は以下URLより赤穂義士祭HPをご覧下さい。
https://www.city.ako.lg.jp/kensetsu/kankou/matsuri/akogishisai119.html
津山市は、「忠…
2022-11-28
アーティストトーク~森の芸術祭 晴れの国・岡山~が開催されました
岡山県北部の地域において2024年に開催される、森の芸術祭に向けた取組として、11月上旬から「アーティスト・イン・レジデンス」が実施されています。 津山市では、イタリアからアーティストのGIACOMO ZAGANELLI(ジャコモ・ザガネッリ)さんがお越しになり、芸術祭本番に向けた地域のリサーチ活動を行いました。
11月27日(日)に市内で行われたアーティストトークで…
2022-11-22
衆楽公園(プール跡地駐車場)トイレの改修について
衆楽公園(プール跡地駐車場)のトイレを洋式化するため、
令和4年11月10日~令和5年2月6日の間改修工事を行います。
工事中は使用中止となるため、ご迷惑をお掛けしますが、
衆楽公園内のトイレをご利用いただきますようお願いします。
…
2022-11-21
津山城のもみじが見頃を迎えています!
11月12(土)~20日(日)に開催された津山城もみじまつりに
多くの方にお越しいただき誠にありがとうございました。
まつりは終了しましたが、もみじの見頃は続いていますので
引き続き紅葉をお楽しみください!
◆施設概要
名称 津山城(鶴山公園)
所在地 岡山県津山市山下135
開場時間 8:40-17:00
料金 大人310円(中学生以下無料) ※団体割引有
駐車場…
2022-11-21
「津山城もみじまつり」にお越しいただきありがとうございました
津山城もみじまつりに多くの方にお越しいただき誠にありがとうございました。
まつりは終了しましたが、もみじの見頃は続いていますので引き続き紅葉をお楽しみください!
◆施設概要
名称 津山城(鶴山公園)
所在地 岡山県津山市山下135
開場時間 8:40-17:00
料金 大人310円(中学生以下無料) ※団体割引有
駐車場 津山観光センター駐車場 普通車…
2022-11-16
「お城EXPO2022」に出展します!【横浜市開催】
「お城EXPO2022」に、津山城が出展します!
「お城EXPO」とは、お城にまつわる貴重な展示やスペシャリストによる講演会など、
お城の知識を深めることのできるプログラム盛りだくさんの”城”ファン必見のイベントです。
詳細は公式HPをご確認ください。
日 時:2022年12月17日(土)9:00~18:00(最終入城17:30)
…
2022-11-15
岡山県津山の味 牛そずり鍋がセブン-イレブンで販売されます!
津山市、セブン‐イレブン・ジャパン、津山市観光協会などが連携して完成した、「岡山県津山の味 牛そずり鍋」が各地のセブン‐イレブンで販売されています!是非この機会に津山の味をご堪能ください!
-そずり鍋とは-
津山の方言で「そぎ落とす」ことを「そずる」と言います。「骨周りの肉をそずった肉」が語源の「そずり肉」のうま味がたっぷりと凝縮された醤油ベースのだしが特徴…
2022-11-15
神南備山展望台から雲海を見ませんか?
神南備山展望台から雲海を見ませんか?
神南備山展望台は津山市街地を一望できる絶景スポット。
この時期には雲海を見ることができます!
◆施設概要
名称 神南備山展望台
所在地 岡山県津山市井口
開場時間 4月~9月・6:00-18:00/10月~3月・6:00-17:00
駐車場 10台
アクセス JR津山駅より車で約10分
…